新着記事
2019.05.25
完走!!それぞれの達成感 (5/12 第41回さばえつつじマラソン 2862人が快走)...
読む
2019.05.25
◆SDGs(Sustainable Development Goals)とは? 持続可能な開発目標 ...
読む
2019.05.25
「施策方針」とはまち・ひと・しごと創生総合戦略を着実に推進するため、各部の施策の具体的な取組み方針を...
読む
2019.05.25
◆健康福祉部(8の基本方針・16の重点項目) ◇主な基本方針 市民一人一人が主役として、個人の尊厳を...
読む
2019.05.25
◆都市整備部(8の基本方針・9の重点項目) ◇主な基本方針 道路施設の長寿命化や身近な生活道路の修繕...
読む
2019.05.25
◆今月の子育てワンポイント お散歩に出掛けて、季節を感じながら遊びましょう 太陽の光を温かいと感じた...
読む
2019.05.25
第295回ー通史編 現代(3)配給とくらし 戦争が終わっても食糧不足と配給制の継続、さらにインフレ(...
読む
2019.05.25
■『コミュ力(りょく)ゼロからの「新社会人」入門』 渡瀬謙/著、インプレス/出版 人付き合いが苦手だ...
読む
2019.05.25
鳥羽小学校 4/22 自分の「顔」 紙粘土で個性豊かに表現 市が郷土作家・著名作家を招いて芸術・創作...
読む
2019.05.25
◆令和元日、新時代を夫婦として迎える (5月1日) 「令和」が幕を明けた1日、市役所には34組が婚姻...
読む
2019.05.25
ゲスト:緑黄色社会 日時:6月8日(土)(開場:16時15分~、開演:17時~) 場所:文化センター...
読む
2019.05.25
私たちの代表を選ぶ大切な選挙です。必ず投票しましょう。 ◆投票できる人 平成13年7月1日までに生ま...
読む
2019.05.25
◆マイナンバーカードを取得するメリット ・休日や夜間でも、全国のコンビニエンスストアで住民票や所得証...
読む
2019.05.25
職員採用候補者試験を実施します。概要は次のとおりです。 ※受験資格などの詳細は、市ホームページを確認...
読む
2019.05.25
市や市納税貯蓄組合連合会は、市税などの納付について口座振替を推進しています。市税などの納期日に自動的...
読む
2019.05.25
健診を受けたり、日頃のウォーキングや自宅で体重計にのるなど、自己申告制で健康ポイントを50ポイント貯...
読む
2019.05.25
豊かで活力ある地域社会づくりや地域のさまざまな課題解決に向けて、市民団体などが自主的に取り組む活動に...
読む
2019.05.25
節電は地球温暖化防止だけでなく、家庭での節約にもつながります。 市民の皆さんの節電の取り組みを応援す...
読む
2019.05.25
次の日程で講習会を開催して、グリーンカーテンの効果や育て方の説明を行います(事前申込不要)。 参加者...
読む
2019.05.25
家族で環境について楽しく学べるイベント「エコサバであそぼう!!」を開催します。 日時:6月16日(日...
読む