新着記事
2020.08.25
■(め)目・口・鼻をさわらない ・マスクを外すときは紐を持つ ・ウイルスの侵入経路である目・鼻・口に...
読む
2020.08.25
◆正しいマスクとの付き合い方を知りましょう アフターコロナの新しい生活様式として、マスクを着用するこ...
読む
2020.08.25
◆”さばえでおトク券” 2 回目OK !追加申込可能 市内約400店舗で使える『さばえでおトク券』の...
読む
2020.08.25
◆新型コロナウイルス対策グッズを「買う」事業者を補助します 感染拡大の緊張感が高まっている中、安全に...
読む
2020.08.25
「マイナポイント」とは、マイナンバーカードを取得した上で一定の手続きを行うともらえるポイントです。自...
読む
2020.08.25
◆マイナポイントを取得するには? ※詳しくは総務省ホームページへ(QRコードはPDF版をご覧ください...
読む
2020.08.25
子育て支援センターは、お母さん、お父さん、お祖母ちゃん、お祖父ちゃん、子育てをする全ての人を応援しま...
読む
2020.08.25
鯖江市に関する郷土資料などを紹介します。ふるさとの歴史を散歩しているような気分でご覧ください。 ◆第...
読む
2020.08.25
鯖江市の図書館「文化の館」で開催するイベントやおススメの本紹介など、ワクワクする図書館情報をお知らせ...
読む
2020.08.25
◆7/30 給食で地元食材を堪能、吉川ナスに舌鼓 市では、市内の小学生に給食をとおして地域の食べ物や...
読む
2020.08.25
健康診査やがん検診の受診、日々の健康づくり、保健事業への参加などを行い、自己申告制で50ポイント貯め...
読む
2020.08.25
コロナ禍での生活において、新型コロナウイルス感染症に関係したニュースを見て気分が滅入ったり、自分が感...
読む
2020.08.25
◆こんなことが気になりませんか? ・人や物の名前が思い出せない ・どこに物を置いたか忘れやすい ・慣...
読む
2020.08.25
◆鯖江市防犯隊表彰(7月15日) 県防犯協会が防犯活動に貢献した団体、個人に贈る県防犯功労者表彰の伝...
読む
2020.08.25
◆新しい生活様式を取り入れた社会のインフラ整備を目指します 新型コロナウイルスの感染拡大防止を念頭に...
読む
2020.08.25
◆鯖江市長選挙の事務従事者を募集します ◇期日前投票所立会人 内容:期日前投票所における投票立ち会い...
読む
2020.08.25
◆計量器(はかり)の定期検査を実施します 商取引や証明行為に使用するはかりは、計量法により2年に1度...
読む
2020.08.25
◆寝具洗濯・乾燥・消毒サービス事業 市では、高齢者などへの清潔な安らぎと介護者の労苦軽減のため、寝具...
読む
2020.08.25
◆外国籍子ども向け日本語サポーター養成講座 日本語に自信がない外国籍の子どもたちの支援に向け、必要な...
読む
2020.08.25
◆いきがい講座 受講生募集~高齢者の趣味活動の場で、仲間づくりの輪を広げてみませんか~ ◇講座(10...
読む