新着記事
2017.12.25
新年明けましておめでとうございます。 市民の皆様には、輝かしい新年をご健勝でお迎えのことと心よりお慶...
読む
2017.12.25
◆福井国体・障スポ開催に向けて準備進む 平成30年の福井国体・障スポ開催に向けて、2月26日に総合体...
読む
2017.12.25
マイナンバーカードは、マイナンバー(すべての国民に割り当てられた個人番号)が記載され、身分証にもなる...
読む
2017.12.25
◆11/19、住民が練り上げた策を発表 「北中山暮らし満開塾」が最終回を迎える 9月より北中山地区住...
読む
2017.12.25
日時:2月4日(日) 午後1時~3時(午後0時30分開場) 場所:文化センター 入場料:無料(要整理...
読む
2017.12.25
町内会や市民グループなどが花壇やプランターで育てた花によるまちづくりを競う「花によるまちづくりコンク...
読む
2017.12.25
◆11/22、児童たちが制作したふるさとの絵画を市長にお披露目 市出身の現代美術作家熊野海さんの協力...
読む
2017.12.25
『高い技術で幅広く活躍!越前漆器』 仮面女子はめがねのまちさばえ大使に就任して、その中で私は漆器課長...
読む
2017.12.25
国民健康保険は、社会保険加入者または後期高齢者医療加入者、生活保護受給者を除きすべての人が加入する保...
読む
2017.12.25
防犯隊は人通りの少ない場所での巡回パトロールや防犯教育活動をとおして市民の皆さんの安全を守っています...
読む
2017.12.25
有定町の有志メンバー 私たちは老人会の活動の他に、自分の健康づくりのため、昨年の4月から近所の仲間た...
読む
2017.12.25
1年間の無火災を願い「消防出初式」を行います。鯖江消防団員、町内自警隊および消防職員が一同に集い、観...
読む
2017.12.25
明治大学 所在地 :東京都千代田区駿河台 在籍数 :約3万3千5百人(H 29) 「知の創造と人材の...
読む
2017.12.25
・市県民税 4期 ・国民健康保険税 7期 ・介護保険料 7期 ・後期高齢者医療保険料 7期 納期限(...
読む
2017.12.25
いつのまにかはみ出し」に注意! 積雪時、歩行者は雪を避けて歩いているうち、いつのまにか車道にはみ出し...
読む
2017.12.25
懐かしい昭和歌謡に合わせて無理なく楽しく体操しましょう。運動が苦手な人でも大丈夫です。 時間:午後1...
読む
2017.12.25
今月の子育て支援事業の予定は次のとおりです。家庭で子育て中の皆さんの参加をお待ちしています。 ◆なか...
読む
2017.12.25
一度に3つの講座が体験できます。 (1)相談しま専科:看護師などに相談できます。 (2)学びま専科:...
読む
2017.12.25
話を聞いてあなたが健康に。 話をして、まちが健康に。 けっこう健康!みんなのカフェさばえ。 ゲストの...
読む
2017.12.25
初めての人でも気軽に受講できるパソコン教室です。受講生2~3人に対して1人の講師がサポートします。 ...
読む